第11回2010年度 環境美化教育最優良校等表彰「環境美化教育最優秀校」活動紹介

第11回2010年度 環境美化教育最優良校等表彰「環境美化教育最優秀校」活動紹介TOP 食品容器環境美化委員会
真岡市立西田井小学校写真

気づき、考え、実行する「奉仕の精神の育成」 散乱防止活動部門 文部科学大臣奨励賞 栃木県 真岡市立西田井小学校


田園に広がるボランタリー精神

「よい子の日」の登校時、上級生と下級生が協力して空き缶を拾う

「よい子の日」の登校時、上級生と下級生が協力して空き缶を拾う

栃木県真岡市立西田井小学校は、田園広がる豊かな自然に囲まれた学校です。
約780戸数と決して多くない学区ですが、明朗で素直な子どもたちが多く、ボランティア精神旺盛です。
青少年赤十字に加盟している西田井小学校は、その散乱防止活動にも「気づき、考え、実行する」の精神がよく現れています。西田井小学校は毎月1回、「よい子の日」として登校時の空き缶拾い、募金、エコキャップ回収の活動を行います。
また、夏休みや冬休みに、生徒が父母と協力して通勤・通学路の清掃などを行う『親子ボランタリー・サービス活動』や、クラス全体で駅周辺のクリーン活動を行う「学年別ボランタリー・サービス活動」があります。


自分で考え、実践する心を養う「奉仕の精神の育成」

「学級ボランタリー・サービス活動」では、生徒たちで考えた計画に基づき、清掃を行う

「学級ボランタリー・サービス活動」では、生徒たちで考えた計画に基づき、清掃を行う

西田井小学校の環境教育は、青少年赤十字の活動を核とし、「奉仕の精神の育成」を学校経営の中心に掲げています。
児童たち自らの目で環境問題に気づかせ、環境を守るために何ができるのか考え、自主的な奉仕を行う教育活動に力を入れています。
それらの活動が長期にわたり継続して取り組まれ、地域への啓発・貢献が非常に大きい、とても意義のある教育活動です。


ページ上部へ戻る