アダプト・プログラム

アダプト・プログラム導入自治体調査ー2016年


<資料ソース>

  • アダプト・プログラム導入自治体アンケート(定例年次調査)
    回収数=330自治体
    アダプト担当部署 (依頼=500自治体 アダプト担当部署)

  • 調査・集計スケジュール
    アンケート発送: 12月1日
    アンケート締切: 1月18日
    回 答 方 式: WEB回答、郵送にて返送 (一部、メールにて回答)

1.プログラム数の推移


2016年度末現在、アンケート調査、自治体ホームページ等をもとに当協会が把握しているプログラム数、活動団体数、活動者数は以下の通りです。

  • ・実施自治体数: 366自治体
  • ・アダプト・プログラム数: 約530プログラム (*注)
  • ・参加団体数: 40,000団体以上
  • ・活動者数: 250万人以上

(*注)プログラム数:各自治体におけるアダプト・プログラムの制度の数。1自治体で道路のプログラム、河川のプログラムなど、複数の制度・仕組みを有する例があります。

2.参加団体の構成比推移


参加団体の構成は、各エリアの地域特性などを反映しバラツキがあります。全国ベースで見た場合は、社会的貢献(CSR)の取組強化を背景に、企業が2008年以来連続で1位を占めています。2位、3位の町内会・自治会と環境団体を合わせ、約70%を占めています。
 
団体構成 2016年 2015年 2014年
環境ボランティア団体 13.4% 14.3% 16.9%
企 業 31.0% 32.6% 34.6%
同好会・サークル 7.7% 6.9% 7.8%
青年会・老人会・婦人会 3.2% 3.4% 3.6%
ライオンズクラブ・ロータリークラブ 0.8% 1.2% 1.3%
青年会議所・商工会議所 0.2%
町内会・自治会 25.2% 21.6% 24.3%
商店会・商業施設 1.0% 1.0% 1.6%
学 校 3.9% 3.8% 3.6%
その他 13.5% 15.3% 6.1%
合 計 100.0% 100.0% 100.0%

3.活動団体の認定要件の有無について


(1) 活動団体が参加登録する際の認定要件の設定の有無について
  都道府県 市区町村 合 計
認定要件がある 49 181 220
認定要件はない 13 73 86
 
  • (2) 「認定要件がある」と回答いただいた場合の認定要件の詳細については以下の通りです。(複数回答あり)
要 件 都道府県 市区町村 合 計 
構成員数 21 114 135
財政要件 2 6 8
責任者の有無 20 85 105
活動対象範囲・規模 43 98 141
活動頻度 29 109 138
その他 9 51 60

4.活動場所、活動内容


(1) 活動場所
導入場所について、県は道路、河川、海岸など管理者区分別の導入、市は半数強が全域導入とし、結果として道路>公園>河川敷>駅前…の順となっています。
傾向としては従来と大きな変更はありません。
 
活動場所 都道府県 市区町村 合 計
駅前 3.0% 42.4% 34.5%
繁華街 1.5% 23.9% 19.4%
オフィス街 3.0% 20.8% 17.3%
道路 36.4% 76.9% 68.8%
公園 16.7% 64.0% 54.5%
河川敷 40.9% 44.3% 43.6%
海浜・海岸 21.2% 12.5% 14.2%
港湾  10.6% 6.1% 7.0%
湖岸 9.1% 3.8% 4.8%
公共施設・文化施設 1.5% 28.0% 22.7%
その他 16.7% 13.6% 14.2%

(2) 活動内容
地域が必要とする広範な美化活動が組み入れられています。傾向としては、場所・内容とも大きな変化はありません。
 
活動内容 都道府県 市区町村  合 計 
清掃・ごみ拾い 89.4% 95.8% 94.5%
ガム剥がし 13.6% 15.2% 14.8%
除草 81.8% 81.8% 81.8%
落書き落とし 9.1% 9.8% 9.7%
花壇の世話 48.5% 56.4% 54.8%
植栽・植樹 43.9% 43.9% 43.9%
苗の育成 19.7% 17.4% 17.9%
粗大ごみ処理 3.0% 3.0% 3.0%
違法広告物撤去 1.5% 3.4% 3.0%
行政への情報提供(パトロール等) 24.2% 52.7% 47.0%
活動報告 48.5% 59.5% 57.3%
その他 3.0% 8.3% 7.3%

5.アダプト運営予算・経費


(1)活動団体への支援・給付方法について

  都道府県 市区町村 合 計
金銭給付 19 21 40
物品給付(貸与含む) 40 213 253
その他 8 8 16

(2)最近3年間の予算状況

  都道府県 市区町村 合 計
増加傾向 7 26 33
維持 40 181 221
減少傾向 11 28 39

6.SNSの導入・活用について


  • (1) 貴部署でSNSを導入、活用していますか
  都道府県 市区町村 合 計
Facebook 4 28 32
Twitter 2 20 22
Youtube 0 4 4
その他 1 3 4
 
  • (2)SNSにおけるアダプト・プログラムでの活動事例
【Facebook】
自治体名 アダプト・プログラム名
北海道 道立宗谷ふれあい公園アダプトプログラムボランティア
茨城県 茨城県公園サポーター制度
鳥取県 鳥取砂丘保全再生アダプト・プログラム
高知県 ヤ・シィアダプトプログラム
帯広市 まち美化サポート事業
逗子市 逗子海岸の清掃アダプトプログラム
美濃加茂市 クリーンパートナー制度
光市 光市環境美化ボランティア・サポート事業

【Twitter】

自治体名

アダプト・プログラム名
北海道 道立宗谷ふれあい公園アダプトプログラムボランティア
茨城県 茨城県公園サポーター制度
帯広市 まち美化サポート事業
富士市 ふじクリーンパートナー事業

【その他】
自治体名 アダプト・プログラム名 URL
美濃加茂市 クリーンパートナー制度 楽天ブログ
滋賀県 淡海エコフォスター制度 ゴミ拾いSNS『ピリカ』

7.企業との協働を主とした、あるいは特化したアダプト制度の有無


(1) 企業協働を主・特化した制度の有無
  都道府県 市区町村 合 計
ある 6 4 10
ない(導入検討中) 4 4 8
ない(導入予定なし) 53 240 293


(2)制度がある場合
  都道府県 市区町村 合 計
金銭による支援 4 0 4
物資による支援 2 2 4
特殊技術による支援 1 0 1
その他 0 0 0



 

8.ユニークな活動やトピックス事例


自治体名
プログラム名
内容

メニュー 個別ページで表示

サイドバー まち美化キッズ

サイドバー Facebook

サイドバー 会員専用ページログイン

地方連絡会議専用ページ

ログイン ログイン

※ID・パスワードが必要となります。

Page Top